
■ NFPA79-2015版の解説セミナー
*******次回の解説セミナーのご案内******
定員により参加できなかった皆様には大変恐縮致しております。今回に限りまして、同様の解説セミナーを来る2014年12月5日(金)に同じ会場の東京秋葉原にて開催致しますので、この機会に是非参加下さいます様、ご案内申し上げます。
2014年12月5日の解説セミナーに参加希望の皆様は弊社長谷川までメールにて申込み下さい。
「NFPA79解説セミナー 2014年12月5日(金)に参加希望します。」と記入し、また会社名と連絡先メールを記入して弊社長谷川までご連絡下さい。参加費用とセミナー内容は同じになりますので、詳細は案内書をご参照下さい。
先着順にて受付いたします。 担当 長谷川 e-mail: k.hasegawa@almak-japan.com
参加人数に制限がありますので、何卒ご理解の程宜しくお願いいたします。
以上
■ 制御盤海外規格セミナー(毎月開催)について
アルマック・ジャパンLLC.は株式会社三笠製作所と協同で海外規格の製造編を含めた分りやすい解説をご用意しましたので、この機会に是非ともご参加下さい。今回のシリーズは米国規格です。
● 毎月のテーマに従い第一部は設計編・第二部は製造編の構成とし、海外規格を学べます。
● セミナー中にも質疑応答の時間をもうけ、セミナー後も個別の質問にお答えさせて頂きます。
■ 会場 : 株式会社 三笠製作所 扶桑工場 セミナールーム
■ 参加申込: 無料 (申込み順となります)
■ スケジュールおよび参加申込み等の詳細は以下のURLを閲覧下さい。
三笠製作所 URL http://www.mikasa-med.co.jp
以上
■ 去る11月17日、アルマック・ジャパンは株式会社三笠製作所と業務提携しました。11月17日 弊社アルマック・ジャパンは16日付の日刊工業新聞に掲載されたように和やかな雰囲気の中で株式会社三笠製作所と業務提携しました。機械メーカの皆さんには是非とも、新感覚の風を盤メーカ界にもたらす姿をごらん頂きたいと思います。中国にも盤製作の拠点工場をもつ積極的な会社です。三笠製作所のHPをご覧下さい、社長の人柄が顕れているHPです。http://www.mikasa-med.co.jp/
本文「三笠製作所(愛知県扶桑町、石田繁樹社長は17日に産業用機械制御盤の設計・製造でアルマック・ジャパン(奈良県安堵町)と業務提携する。アルマックが北米と欧州向け制御盤の設計を担当する。営業活動も共同で展開する。三笠は2014年3月期の北米・欧州向け売上高を11年3月期比66%増の1億5000万円に伸ばす。
北米と欧州に出荷する産業機械の制御盤はそれぞれの電気規格や制御盤の規格などに適合させる必要がある。三笠は北米と欧州向け産業用機械の制御盤を受注していたが、顧客の品質向上ニーズに対応するため、高度な設計力が必要だった。アルマックは制御盤の設計が主力で北米と欧州の規格に対応した設計を得意にしている。提携によって三笠はアルマックの設計ノウハウを活用できアルマックは受注増につながる。両社は11年1月をめどに海外規格に対応した制御盤に関するセミナーを開き、共同の営業活動を本格派する。」
以上
|